合唱部
活動日は
中学生→水、金
高校生→月、木
中高合同→火、土
です。(今は、コロナウイルスにより、少人数で、曜日も変則的に活動しています。)
例年、コンクールに出場したり、学院祭や定期演奏会で演奏したり、ボランティアの一環として老人ホームで歌ったりなど、幅広く活動しています。
私たちは、コンクール面では、全国大会に立つことを目標としているため、それまでの道のりには、大変なこともありますが、それ以上に、みんなで1つの目標に向かって努力し、それを成し遂げる達成感が味わえます。
また、コンクール曲だけでなく、皆さんが知っているようなディズニーの曲やJ-POPの曲も歌っているので、歌が好きな人なら誰でも楽しめる部活です!
練習の始めには、いつも先輩と後輩でペアを組み、一体一でアドバイスをしながら、発声と筋トレをします。このペアは、固定ではなく、毎回変わるので、パートの違う先輩にもアドバイスを貰えます。これによって、色々な部員とコミュニュケーションがとれるので、横の繋がりはもちろんですが、縦の繋がりも強いのも合唱部の魅力の一つです!
《昨年の主な成績》
~中学生~
・NHK全国学校音楽コンクール関東大会 銅賞
・全日本合唱コンクール全国大会 銀賞
~高校生~
・NHK全国学校音楽コンクール千葉県大会 銀賞
・全日本合唱コンクール全国大会 金賞
今年は、コロナウイルスにより、例年のようなコンクールは中止になってしまいましたが、新たな試みとして、一人ひとりが歌っているのを撮影し、編集で1つの動画にする、リモート合唱に挑戦しました。そして、神奈川県合唱連盟主催のリモート合唱コンクールに、「群青」と「くちびるに歌を」の2作品を応募し、どちらも優秀賞をいただくことができました!
休校中、みんなと合唱できない寂しさや、この先どうなってしまうのだろう…という不安な気持ちで、心が暗くなることもありました。でも、いつかまたみんなと一緒に合唱できる日を信じて、心を込めて歌いました。
興味のある方は、是非お聴きください!
↓「群青」
https://www.youtube.com/watch?v=4jhlDCzsIxs&t=196s
↓「くちびるに歌を」
https://www.youtube.com/watch?v=Tuz3H7Cje2k&t=310s
また、Nコンの新企画にも参加しました!こちらも、是非お聴き下さい!
↓中学生
https://www.nhk.or.jp/ncon/f-chat/2020_kikaku/post/chiba.html#016
↓高校生
https://www.nhk.or.jp/ncon/f-chat/2020_kikaku/post/chiba.html#015
合唱経験者も初心者も大歓迎です!私たちと一緒に、聴いている人の心に響く合唱をしませんか?